camera obscura

fish port

number cards
fish port_f0007294_21203691.jpg


mesh chairs
fish port_f0007294_21584896.jpg

Leica M6 / noctilux 50mm F1.0 / Fujichrome velvia


先週末は海釣に行く友人達に付き合って茨城の港町に行って参りました。
魚が苦手な私でありますが、さすがに漁港の釣客相手の旅館の食事はとても
美味しくいただけました。そこではドブ汁(凄い名前w)というアンコウ鍋
から野菜類を抜いたような殆どアンコウだけの豪快な鍋もいただきました。
アンコウ初体験でしたが、淡白&珍味でとても美味しかったです。満腹。

写真は夜明け前に漁船に乗って沖釣に出た友人達を見送った後、朝日が昇り
出し光が入り始めた港の魚市場にてのショット。一枚目のは競りにでも使う
番号札なのかな。2枚目のは魚市場にあるにしてはかなりモダンなメッシュ
の椅子。モダンだけどかなり錆びてました。座ると茶色い網柄が付きそうw







Cluster & Eno : Ho Renomo


by typologies | 2008-11-24 22:20 | Comments(12)
Commented by tosha at 2008-11-27 08:31 x
saksakさん
カラーで自家現像でプリントやってられるんです?
独特の色合いで好きです。

最近やっと引き伸ばしの勝手が判ってきた気がしますよ。
ネガって本当に大事だな~って。
Commented by typologies at 2008-11-27 12:54
toshaさん、こんにちは〜。^^
カラーの現像は気が向いたときにしかしませんよ。
やってもフィルム現像だけでプリントまではいたしません。
プロセッサーとか揃えられたらやってみたいとは思うんですが、
制限があり過ぎなんで中々腰があがりません。
ちなみにこの写真は期限切れのvelviaを使っています。
普通のよりもマゼンダがかなり強く出てますね。

Commented by nino at 2008-11-27 20:18 x
sakさん、魚食べたの?!魚食べれるようになったんだ、大人になったねぇ。
私はそこに感動しました。
あっ、写真もんですけどね。
Commented by typologies at 2008-11-27 21:29
ninoさん、こんばんは~。^^
www
実はですね、奇跡的にヒカリモノが一品も出なかったんですよ~。
いまだにヒカリモノはまったく駄目(アレルギー有)です。だから成長はしていませんw
Commented by Hologon158 at 2008-11-30 11:55
毎日お付き合いしていますと、
だんだんこの2枚好きになってきました。
とくに2枚目。
椅子の背の影が向こうでこだましているようですね。
色彩がなんともいえずあたたかい。
期限切れって、熟成ということですね。
蛇足ですが、魚アレルギーは成長とは無関係ですよね。
Commented by tosha at 2008-11-30 16:51 x
調色について教えてください。
今Kodak セレニウム調色液を使用してます。
ただ、赤が強くて好きではありません。
黄色のブリーチ時間や濃度、硫黄の臭いのする調色液の濃度・時間を
変えてもイマイチな結果。
個人的にはsaksakさんのHOLGA のリスプリントとか海岸の岩の様な
全体的に落ち着いたチョコレートが好みなのですけど。
saksakさんはどうやって調色されてます?
Commented by typologies at 2008-11-30 19:15
hologon158さん>
私はいつもフィルムを使い切れない程まとめ買いしてしまい
ますんで、熟成フィルムを沢山作ってしまいます(笑
>アレルギー
nino女史はお医者様なのでそこいら辺は十分ご承知の
はずですw
酒の席とかご一緒した時に私が普段は殆ど魚料理に手を
出さない(食わず嫌い)の褒めてくれたんですよ〜。
Commented by typologies at 2008-11-30 19:30
toshaさん>
現在、色味が欲しい時にはリスプリントを行っちゃいます。
リスプリントではリス現像液の希釈率そして使用する印画紙
の組み合わせで発色傾向がかなり変わってきます。

さて調色ですが、印画紙の銘柄やプリント濃度でも発色傾向
は変わってきます。これに関しては色々自分でデータを集め
てくださいとしか言えません...
日本国内で入手できる調合済みの調色液製品は限られますが、
ドイツのMOERSHと言うメーカーが色んな製品を作っていま
す。そのサイトには複数の調色処理を行った写真のサンプル
ギャラリーもありますんで覗いてみてください。
かなり幅広い表現が提示されていますんで一見の価値ありです。
http://www.moersch-photochemie.de/
下部のイギリス国旗のマークを押すと英語表示になります。
そして上のメニューのGalleryで各種調色の写真ギャラリーに
入れます。それぞれの写真に薬剤名や希釈率等が記載されてい
ますので中々親切なページです。
Commented by tosha at 2008-12-01 15:44 x
ありがとうございます。
リスの現像液も売ってるんですね・・国内だともう限られてしまってます。
紙にしても数と大きさが・・(悲。
も少し紙も変えて調色してみます。
Commented by tosha at 2008-12-08 10:43 x
MOERSHのメーカーサイト凄いですね。
親切に詳細も書いてくれてるので選ぶ側としては助かります。
もう海外位でしか、欲しい物が手に入らなくなってますね。
8x10とかも100枚だけだったり、25枚でバライタ欲しくても無いし。
印画紙の消耗が激しく泣きそうですw
今月は紙、現像液、フィルムが丁度同時に泣くなり結構な出費です。
Commented by saksak at 2010-01-14 11:23 x
petit-valleeさん、こんにちは〜。^^
ここは福島県との県境の平潟港という小さい漁港の市場です。
Commented by saksak at 2010-01-15 18:14 x
あぁ〜、昔のご近所でしたか。
でも、今でも近くにお住まいなんですよね。(私に比べれば...)
被写体に事欠かないし、サビサビの物も色々ありましたよ〜。
是非お休みの時にでもルビテル連れて足を伸ばしてみてください。